ホーム>新築住宅

新築住宅

杉本建設工業の新築住宅

杉本建設工業の新築住宅

住家はお客様の大切な宝物です。
新築もリフォームも決して安い買い物ではありません。

後悔しない家づくりこそが大事なことです。
弊社は自社施工なので、お客様のご要望にもきめ細かい対応が可能です。

木へのこだわり

木へのこだわり

実際に家造りに使われる柱や、木材の倉庫をご覧になったことはありますか?

杉本建設工業ではお施主様が家をつくる上で大事な木材加工や、さらには木材倉庫を見ることはとても重要なことだと考えます。
その為職人の厳しい目により加工の現場や選び抜かれた様々な木材を見て、そして触れていただくことができます。

大事なことは家造りを考えられたときに、見た目だけでなくご自分の家がどのような材料で出来上がるのか、そしてどのような職人が加工しているのかを実際にご覧いただきたいと思います。

なぜ在来軸組工法なのか?

なぜ在来軸組工法なのか?

杉本建設工業の家は伝統的な在来軸組工法で建てられます。
今日家を建てるには様々な工法があります。この様々な工法の中でも在来軸組工法が、熊本の気候風土に最も適しているとの考えから、この工法にこだわってきました。ご存知のように、湿度の高い日本では古来より「風通しのよさ」を考えた家の造りがなされてきました。在来軸組工法は、こうした日本の気候風土から生まれてきた工法です。

また、熊本の優れた自然環境を見渡した時、そこにどのような外観の建物が馴染むのかと言う観点からも、伝統的な木造住宅の醸し出す雰囲気が、周囲の風景と調和するものと考えます。

古くから大工職人は木がもつ本来の良さ(強度・粘り・調湿作用等)を最大限活かす技術を継承してきました。
このことから杉本建設工業は生きた木の良さを引き出せる在来軸組工法で家を造ることにこだわります。

技術の継承

技術の継承

杉本建設工業の家は「材料選び」「墨付け」「手刻み」すべて職人が行う手作りの家です。

現在、住宅の多くがプレカット工法で建てられています。プレカット住宅は職人の技術を要さないため「材料選び」「墨付け」「手刻み」等ができない大工職人が増えています。

杉本建設工業は寺社・仏閣工事も手がけ、何百年も受け継がれてきた伝統的な在来軸組工法の技術を継承し、そして絶やしてはいけないと日々努力しています。

ご予算に応じたフルオーダー住宅!

ご予算に応じたフルオーダー住宅

自社設計士による設計で、価格を抑えながらご予算以上のクオリティをお約束いたします。フルオーダーで住居の隅々からこだわりたいという方はもちろん、「フルオーダーだとかえってどうすれば良いかわからない・・」という方もおまかせください。

簡単なイメージ図を用いて親身にお客様にご説明を行い、プロの建築士がご提案いたします。

性能とデザインの両方を求めるとなかなか思い通りのカタチにならない・・・
理想の住まいを創るにはいろんな悩みが絶えません。

ご予算に応じたフルオーダー住宅

杉本建設工業では、これまで培ってきた確かな施工技術で建築家と共に、お客様の想いを受け入れ、あなただけの家を実現します。
いままでの技術や文化も大切にしつつ、新しいデザインを積極的に取り入れ、品質の高い、美しい木造住宅をご提供いたします。

デザインだけにこだわった「作品づくり」になってしまわないように、日々のお客様と直接話をすることにより、暮らしやすさとの絶妙なバランスを目指します。社内の設計士によるスタイリッシュ&ナチュラルなオーダーメイド住宅をご提供します。

木造建築の耐震性能は?

鉄骨に比べて弱いのでは?と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが的確な耐震設計を施していれば、木造住宅は優れた耐震性を保つことが出来ます。木造建築はその軽さから、鉄骨や鉄筋よりもかえって地震の影響を受けにくくなります。近年では木造建築用の有効な耐震構造も開発されており、十分に地震に耐えることができます。